河津桜 |
夫婦でワンコを連れて近隣の公園へ。
満開の河津桜。

曇りの日で、青空と桜のピンク色を撮りたかった私はちょっと残念に思いましたが、
隣りで三脚を立てて、野鳥が来るのを待っていそうな本格的なおじさんに、
曇りの日はピンク色がきれいに写るんだよ。
青空もいいけどね、日差しが強いとピンク色が白くなっちゃうから
今日ぐらいが1番きれいに撮れるんだよ。
と教えてもらって、へえ~!それはラッキー♪と180度気分が変わった私でした(単純・笑)

きれいだな~♡
ヒヨドリさん(おじさんに教えてもらいました)が蜜をついばんでいました。

こちらの公園、ソメイヨシノの並木道や丘もありますが、
いろいろな種類の桜が数は少ないものの、
園内のあちらこちらにあるそうで、
八重桜が咲く4月中旬くらいまで何かしらの桜が楽しめるようです。
また行ってみたいなーと思いました。
他にもいろいろな植物が植えてあり、そちらも楽しめそうです。
雪柳は1つ2つとようやく咲きかけ。
レンギョウはまだぜんぜん。
ぼけの花は今にも開きそうなつぼみがいっぱい。1つ咲きかけを見つけました。

しめ縄が巻いてある、由緒ある大楠。

トトロが出てきそう。 近くに立つと圧倒される迫力でした。
ぴのっちは菖蒲園の通路(初体験)にビビり、父さんひっぱられながら・・・

渡ってみたり。
枝垂れ梅と記念撮影してみたり。

母さんに呼ばれて走ってきたり。

ピントが・・・(汗)
今度は快晴のポカポカ陽気の時に来たいなー!
ちゃんとお弁当持って♪